2025年記事一覧
ご声援ありがとうございました。
選手の皆様、お疲れ様でした。
全国男子駅伝に参加された選手の皆様、本当にお疲れ様でした。広島県チームは見事に第4位という素晴らしい結果を収め、地元の声援を力に変えた力強い走りで多くの感動を届けてくれました。そして、すべての都道府県チームの皆さん、一人ひとりが全力を尽くし、たすきに託した想いが、応援する全国の人々の胸に深く刻まれました。皆さんの努力と熱い走りに、心から敬意を表します。
--
求人情報サイト:広島求人.com
IP Network Conference in Hiroshima
中国経済産業局・四国経済産業局
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、知的財産の保護や活用について学ぶセミナーが開催されます。
ご興味のある方はご参加してみてください。
セミナー内容
開催日 |
1月29日(水) 13時30分~17時15分 |
---|---|
開催場所 |
広島商工会議所 101会議室(広島市中区基町5-44) |
対象 |
スタートアップ、地域企業、企業支援者、中小企業 |
参加費 |
無料 |
募集人員 |
200名(会場参加:100名、オンライン参加:100名、先着順) |
申込方法 |
「IP Network Conference in Hiroshima」申し込みフォーム |
申込期限 |
1月25日(土)まで |
プログラム
~地域企業によるピッチ~
- 株式会社ERISA(島根県松江市)
- 株式会社Solid Love(岡山県加賀郡吉備中央町)
- SKYSOCIAL株式会社(広島県広島市)
- 株式会社伊藤(山口県光市)
~トークセッション「実例で学ぶ! 競争戦略を活用した事業拡大の成功事例」~
- 登壇者:オタフクソース株式会社 取締役/共創本部 本部長 宮田 裕也 氏
- 株式会社ERISA 取締役/医療機器マーケ責任者(CMO) 堀江 裕史 氏
- 株式会社Solid Love 代表取締役 栃原 悠希 氏
- SKYSOCIAL株式会社 代表取締役 池田 昌平 氏
- 株式会社伊藤 代表取締役 伊藤 幸平 氏
- モデレーター:株式会社TSSプロダクション 取締役 川口 修治 氏
~ワークショップ「共創活動における連携手法を検討! 共創の時代に求められる戦略的パートナーシップとは?」~
- ファシリテーター:ディスプロ株式会社 代表取締役 桑原 良弘 氏
詳細・お問合せは下記まで
詳細はコチラをご覧ください>>IP Network Conference in Hiroshimaセミナー
【主催】経済産業省中国経済産業局/四国経済産業局/中国経済産業局 地域経済部
イノベーション推進課/☎:082-224-5680/✉:bzl-jsta-west@meti.go.jp
<↓画像元:中国経済産業局HP>
---
求人情報サイト:広島求人.com
令和6年度採用・人事担当者向け戦略セミナー
主催:広島県福祉・介護人材確保等総合支援協議会(広島県社会福祉協議会)
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
本セミナーでは、採用市場の変化をとらえ、Z世代の価値観や就活動向等を理解し、早期離職を防ぐためのポイント等求職者に
選ばれる法人になるためのノウハウを習得。是非採用活動にお役立てください。
__________________________
<日 時> 2月6日(木) 13:30~15:30(受付/13:00~)
<開催方法> オンライン形式(ZOOMによるライブ配信)
<対 象>
- 広島県内の福祉施設・事業所の管理者・採用担当者
- 3/15福祉の就職総合フェア(春季)出展法人(採用担当者、当日ブース対応職員等)
※本セミナーの受講は、3月15日開催「福祉の就職総合フェア(春季)」の出展条件に位置づけ)
<受講料> 無料
<申込期限> 1月24日(金)
<申込方法> 申込みフォームより>>> 令和6年度採用・人事担当者向け戦略セミナー
<詳しくは> 開催要領でご確認ください
--
求人情報サイト:広島求人.com
広島求人.comは全国男子駅伝〔ひろしま男子駅伝〕を応援してます!
天皇盃 第30回 記念大会!
<開催日> 2025.1.19 (日) 12:30 START
<コース>
平和記念公園をスタート・ゴール。広島市内~宮島の対岸 (廿日市市)を折り返す、7区間48㎞コースです。
皆で一緒に大会を盛り上げましょう!
有限会社週刊求人社は、「全国男子駅伝」を応援してまいります!
--
求人情報サイト:広島求人.com
広島県の有効求人倍率 1.41倍(11月度)全国 9 位
厚生労働省 広島労働局統計(11月度)
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
広島労働局発表の11月度有効求人倍率は 1・41 倍(全国 第9位、中国地方 第3位)
基調判断『「県内の雇用情勢は、求人が求職を上回って推移しているが、持ち直しの動きに弱さがみられる。物価上昇等が雇用に与える影響に注意する必要がある。』と分析されました。
・新規求人倍率➡ 2.46倍・前月比 ▲0.27ポイント(2か月連続の低下)
・新規求人数➡ 21,098人・前月比 ▲9.1%(2か月連続の減少)
・新規求職者数➡ 8,568人・前年同月比 0.8%(2か月ぶりの増加 )
産業別(前年同月比) 11業種中3業種で増加、8業種で減少の発表となりました
増加➡建設業(+91人、5.9%増)、情報通信業(+73人、27.0%増)、医療・福祉(+269人、5.8%増)
減少➡製造業(▲222人、9.4%減)、運輸業・郵便業(▲3人、0.2%減)、卸売・小売業(▲1,169人、22.9%減)、学術研究・専門・技術業(▲7人、1.3%減)、宿泊・飲食サービス業(▲317人、25.0%減)、生活関連サービス・娯楽業(▲15人、2.2%減)、教育・学習支援業(▲85人、27.0%減)、サービス業(▲805人、18.8%減)
広島県の有効求人倍率は0・03ポイント下がりました。
広島労働局長は「情報通信や建設は技術者不足で求人が増えた。宿泊・飲食サービスや卸売・小売は前年の大口求人の反動があった」としています。
11月の中国地方の有効求人倍率は1・40倍。0.03㌽ダウンです。 他の4県の有効求人倍率は山口1・42倍、岡山1・41倍、島根1・43倍、鳥取1・29倍。鳥取が上がり、島根は横ばい。山口と岡山は下がりました。
--
求人情報サイト:広島求人.com
ChatGPT活用術中級編
主催:広島県よろず支援拠点
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
~業務効率化と新たなビジネスチャンス創出~ChatGPTの基本操作は理解しており、実際の効果を模索されている企業,個人事業主が対象です。
ChatGPT活用術中級編
【開催日時】1月16日(木) 10:00〜11:00(個別相談 11:00〜)
※個別相談は別日でも可能です。
【開催場所】広島県情報プラザ1F(広島市中区千田町3−7−47)
※オンラインでのご参加も可能です。
【対象者】企業・個人事業主様
【参加者人数】限定6名
※予約の変更やキャンセルは前日までにお願いします。
※当日は電話にて直接ご連絡をお願いします➡☎:082-240-7706
セミナー内容
ChatGPTを実務で活用し、業務効率化、新規事業立案、顧客対応力向上を実現する
1)生成AI最新トレンド
2)プロンプト設計の極意 ・目的特化型プロンプトの作り方 ・精度を高めるテクニック
3)実務への活用事例 ・営業・マーケティング ・顧客サポート ・社内業務
4)競争優位性の創出 ・新規事業の模索 ・ChatGPTと他ツールの連携
5)セキュリティとコンプライアンス
11:00~12:00 個別相談対応いちゃします。(限定1名)
※セミナー内で、質疑応答時間がありますので、個別のご質問にお答えします。
※具体的に自社での活用策を見出された方は、個別相談にて具体化のお手伝いをさせていただきます。
(別日のご予約も承ります。)
詳細・お問合せは下記まで
詳細はコチラをご覧ください>>ChatGPT活用術中級編
広島県よろず支援拠点広島県広島市中区千田町3−7−47/☎:082-240-7706/✉:h-yorozushien@yorozu-hiroshima.go.jp
<画像:↓広島県よろず支援拠点HP引用>
---
求人情報サイト:広島求人.com
人材活用セミナー(シニア編)
ハローワーク広島より
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
改正された「高齢者雇用安定法」や「助成金」「就業規則の整備」について解説するセミナーが開催されます。
日時・会場
<日時> 2025年1月17日(金)14:00~15:15
<会場> ハローワーク広島 4階セミナー室(広島市中区八丁堀8-2)
内容
- 人手不足の状況におけるハローワークの支援について
- 就業確保措置に向けた「改正高年齢者雇用安定法 」の解説
- 就業規則の整備等について
- 各種助成金の活用について「65歳超雇用推進助成金」 については、JEED広島による説明
※「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律」
申込み
参加希望は、下記の二次元コード(ハローワーク説明会等受付サイト)から、もしくはお電話 でお申込みください。(定員10名)
問合せ
ハローワーク広島 事業所サービス部門 広島市中区上ハ丁堀8-2・3階 電話:(082)221-3841
<下記画像:広島労働局より引用>
--
求人情報サイト:広島求人.com
Googleアナリティクス4 導入講座(初級編)
主催:広島県よろず支援拠点
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
集客アップのための、もっと自社ホームページを活用できるノウハウを一緒に構築しましょう。
Googleアナリティクス講座
【開催日時】1月9日(木) 10:00〜11:00(個別相談 11:00〜)
※個別相談は別日でも可能です。
【開催場所】広島県情報プラザ1F(広島市中区千田町3−7−47)
※オンラインでのご参加も可能です。
【対象者】企業・個人事業主様
【参加者人数】限定6名
※予約の変更やキャンセルは前日までにお願いします。
※当日は電話にて直接ご連絡をお願いします➡☎:082-240-7706
セミナー内容
- 集客アップのため、自社ホームページのバージョンアップ!
- 顧客はどこから自社のHPに来た?
- SNSとの連携が出来ている?
- HPに来てどのページを見た?
- 今月は何人HPに来てくれた?
- どの地域の人がHPに来てくれた・・・・など、多くの情報を得る事が出来るアナリティクス4の初級講座です。
詳細・お問合せは下記まで
詳細はコチラをご覧ください>>Googleアナリティクス4 導入講座(初級編)
広島県よろず支援拠点広島県広島市中区千田町3−7−47/☎:082-240-7706/✉:h-yorozushien@yorozu-hiroshima.go.jp
<画像:↓広島県よろず支援拠点HP引用>
---
求人情報サイト:広島求人.com
Contact
お問い合わせ
有限会社週刊求人社へのお問い合わせはこちらから
- 受付時間(月~金)
- 9:00~18:00