【中小企業D.I.】2025年度 第1回アンケート

広島県中小企業家同友会(2025年7月アンケート)

 

いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。

広島県中小企業家同友会が、2025年度 第 1 回【経営課題と政策要望のアンケート調査】をまとめました。

 

業況判断DID.I.=6.0前回から±0㌽

業種別製造▲8.0前回▲7.0) ・建築:+6.2(+4.6) ・卸小売:▲8.8(▲3.7) サービス:16.2(+15.8)踏みとどまっている

経常利益DID.I.=+22.2ほぼ横ばい

トランプ関税の影響 1位:悪い影響・予測不可:37.9% 2位:影響なし:22.7

経営上の問題点1位:人件費の増大:42.8% 2位:従業員不足:32.2% 

従業員の賃金 上げた: 67.0% (1~2%アップ:25.0% 3~5%アップ: 56.0% *税・社会保険料の負担増(24.2%)

物価上昇分の価格転嫁 1位:まったく出来ていない:30.0%  *賃上げや事業継続が困難になる企業が出る懸念がある

資金繰りD.I.=7.4▲4.0㌽*3期連続の悪化

経営課題 1位:人材の確保・育成・定着 56.3% *賃上げや社保料増で負担が高まり、採用より本業重視へ傾いている

1年後の経営状況の見通しDID.I.=17.0▲4.4*4期連続の悪化

 

企業への重税や社会保険料の負担増が賃上げを阻害し、社員の手取りが増えない状況です。この難局を乗り越えるには、企業の社会的使命を再確認し、社員の主体性を活かした「21世紀型中小企業づくり」の実践が不可欠です。

 

調査期間:2025年7月1日~22日会員数: 3000名に調査➡ 回答:2086名(69.5%)

※D.I.(Diffusion Index)前回調査より景気が「良い」とする企業の割合から「悪い」とする割合を引いた値

 

---

求人情報サイト:広島求人.com

 

Contact

お問い合わせ

有限会社週刊求人社へのお問い合わせはこちらから

メールでのお問い合わせ
ご相談・お問い合わせ
このサイトを共有する