news お知らせ
「ひろしまハイウェイ商談会」参加企業募集
投稿日:2025.10.29
広島産業振興機構より
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
(公財)ひろしま産業振興機構では、西日本高速道路サービス・ホールディングス㈱と連携し、
高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)及びNEXCO西日本オンラインショップへの
販路拡大に向けた商談会を開催することとなりました。
広島県を中心とした高速道路のSA・PAとの取引を希望される企業さまや、商材の通信販売を
検討されている企業さまは、是非この機会にエントリーをお願いします!
参加を希望される企業様は、下記の開催概要と申込条件をご確認いただき、ご応募お願いいたします。
~内容~
|
開催日時 |
2026年1月29日(木) 10:00~16:00(予定) |
|---|---|
|
会 場 |
広島県情報プラザ2階 第1、第2研修室(広島市中区千田町3-7-47) |
| 参加費用 |
無料(交通費・駐車場代等はご負担ください) |
|
参加者 (バイヤー) |
下記11社28店舗(予定) ・広島県を中心としたSA・PAのテナント事業者 9社 |
| 募集商材 |
高速道路のSA・PA又はオンラインショップで販売が可能な下記の商材 ■素材、製法、モチーフなどに「広島らしさ」(ご当地感)のあるもの ※記載の商品は一例であり、これらの商品に限定されるものではございません。 ※各SA・PAのテナント事業者ごとに希望商材が異なります。 |
|
申込締切 |
10月31日(金) 17:00 ※期日厳守 |
| 詳細>> |
中国地区のSA・PAやNEXCO西日本オンラインショップが参加する |
|
問合せ先 |
公益財団法人ひろしま産業振興機構 販路開拓支援グループ |
申込条件
| 対象企業(メーカー) | 広島県内に拠点を持つ、食品加工品・雑貨等を製造・販売するメーカー様 |
|---|---|
| 商談時間 | 20分/1商談 ※あらかじめ作成した時間割に応じ、商談いただきます。 |
| 注意事項等 |
・本商談会は、事前にバイヤー様・メーカー様の希望をマッチングした ・商談会当日に、メーカー様の商品を会場内に展示するPRコーナーを設置する |
| 開催方法 | 事前予約型個別商談会形式(対面) (メーカー様とバイヤー様双方の商談希望を収集し、マッチングします) |
---
求人情報サイト:広島求人.com
中小・中堅事業者の海外展開に支援金
投稿日:2025.10.24
広島県より
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
広島県は本年度、トランプ米政権による関税政策を受け、海外展開を目指す中小・中堅事業者を対象とする支援金制度を新設しました。
▶11月14日まで申請を受け付けている。
▶県内に本社や拠点を置く事業者が対象。
▶米国の関税政策の影響を受ける製品を直接か間接的に輸出したり、米国に拠点を設けたりしていることなどが条件になります。
▶商品の開発や販促など、米国を含む海外への販路開拓に伴う事業費の3分の2を補助されます。
~内容~
|
補助対象者 |
広島県内に事業所を有する中堅・中小企業等であり、次の(1)~(3)のいずれかに該当する者 (1) 米国の関税措置の影響を受ける製品等を直接的又は間接的に米国に輸出(当該製品等が取引先等の部品・製品等に組み込まれて輸出されている場合を含む。)していること (2) 米国に拠点(ただし、補助事業者と同一の法人格であるもの。)があり、関税措置の影響を受けること (3) 新たに海外への販路拡大を行うこと |
|---|---|
|
申請受付期間 |
11月14日(金)17:00(必着)まで |
| 提出方法 |
郵送または持参 |
| 補助対象期間 |
交付決定日~令和9年1月29日(木) |
| 詳細>> | |
|
補助対象経費 |
① 謝金 ② 旅費 ③ 借損料 ④ 通訳・翻訳費 ⑤ 資料購入費 ⑥ 通信運搬費 ⑦ 広報費 ⑧ マーケティング調査費 ⑨ 産業財産権等取得等費 ⑩ 展示会等出展費(展示会等出展に伴う会場借料、備品費、 商品搬送費、倉庫保管料及び保険料を含む。) ⑪ 雑役務費 ⑫ 講座受講料 ⑬ 原材料等費 ⑭ 機械装置等費(国内の設備投資を除く。) ⑮ 設計・デザイン費 ⑯ 委託・外注費 |
|
注意事項 |
〇伴走機関を活用すること。 〇補助事業終了後3年間、事業の状況を県に報告すること。 〇申請書を審査し、高得点の者から 順次採択します。 |
|
お問い合わせ |
広島県商工労働局県内投資促進課 ✉syosokushin@pref.hiroshima.lg.jp 8:30から17:15まで(12:00~13:00まで及び土日祝は除く) |
<↓画像元:広島県HP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
ひろしまITフェス2025
投稿日:2025.10.15
主催:ひろしまIT推進実行委員会
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
「ITで協創する広島の未来」をテーマに「ひろしまITフェス」を開催されます。
奮ってご参加ください。
~内容~
|
開催日 |
10月22日(水)・23日(木)10:00~18:00 ※最終日は17:00まで |
|---|---|
|
開催場所 |
広島県情報プラザ(広島市中区千田町3丁目7-47) |
| 入 場 |
無料 |
| 参加申込方法 |
※入場には事前の申し込みが必要です ※申し込みには「たるポID」が必要です。 詳しくはこちら |
|
詳 細 |
|
|
お問合せ |
「ひろしまIT推進実行委員会」事務局〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47 |
---
求人情報サイト:広島求人.com
価格設定セミナー
投稿日:2025.10.10
主催:広島市産業振興センター
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
『脱・低価格への道のり~中小企業の高価格実現3つのステップ~』としてセミナーが開催されます。
ご興味がございましたらご参加ください。
~内容~
|
開催日 |
10月24日(金)13:30~16:30 |
|---|---|
|
開催会場 |
合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ) 北棟5階研修室A 住所:広島市中区袋町6-36 |
|
対 象 |
中小企業の経営者・管理者、創業予定者など |
|
定 員 |
25名(先着順) |
|
受講料 |
1,000円(当日、会場にて徴収) |
|
参加申込方法 |
📍FAXの方はコチラ
|
|
詳 細 |
|
|
申込・お問合せ |
公益財団法人広島市産業振興センター 中小企業支援センター |
<↓画像元:広島市中小企業支援センターHP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
職人不足時代を生き残る建設会社の採用力強化とデジタル活用セミナー
投稿日:2025.09.25
主催:広島商工会議所 建設業部会
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
少子高齢化が進行し、労働力人口が減少する中、建設産業に従事する職人は高齢化が進み、今後大幅な人手不足となることが見込まれています。
人材採用の考え方・進め方や、デジタル技術を活用した効果的な仕事の進め方などについて理解を深めるため、標記会員限定セミナーを開催されます。
~内容~
|
開催日 |
10月9日(木)14:00~15:00 |
|---|---|
|
開催形式 |
ハイブリッド形式 |
|
対象 |
※広島商工会議所会員様 |
| 参加費 |
無料 |
| 申込締切 | 10月2日(木)まで |
|
参加申込方法 |
※上記のフォーマットに必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 |
|
詳 細 |
|
|
お問合せ |
広島商工会議所産業振興課(渡部・田中) ☎:082-222-6651 / FAX:082-222-6411 |
<↓画像元:広島商工会議所HP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
SNSは面白い方が効果的!
投稿日:2025.09.17
広島県よろず支援拠点
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
企業の集客や情報発信に欠かせないインスタ。
そのインスタの面白い事例を踏まえながら、しかも効果があったインスタの内容をお伝えします。
~内容~
|
開催日 |
9月24日(水) 9:00〜10:00(個別相談10:00~10:30) ※セミナー終了後に個別相談を承ります。先着1名要予約 |
|---|---|
|
開催場所 |
広島県情報プラザ1F(広島市中区千田町3-7-47) ※リモートでも対面でもどちらでも可能 |
|
対象者 |
企業・個人事業主様 |
|
参加費 |
無料 |
|
募集人員 |
限定6名 |
|
詳 細 |
|
|
お問合せ |
広島県よろず支援拠点/広島県広島市中区千田町3-7-47/☎:082-240-7706 |
| 申込期限 |
※予約の変更やキャンセルは前日までにお願いします。 ※当日は以下電話にて直接ご連絡をお願いします。 ☎:082-240-7706 |
| セミナー内容 |
インスタの内容を考えることに使えます。 インスタへの集客、ECへの集客にも効果的 な方法をお伝えします。 |
<↓画像元:広島県よろず支援拠点HP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
働き方改革セミナー
投稿日:2025.09.10
主催:広島働き方改革推進支援センター
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、採用や定着につながる会社の仕組みづくりと賃金制度をテーマにしたセミナーが行われます。
ご関心の企業様はご参加ください。
~内容~
|
開催日 |
14:00~16:00(質疑応答含む)
|
|---|---|
|
開催場所 |
広島県立総合体育館小会議室(広島市中区基町4-1 地下1階) |
|
参加費 |
無料 |
|
定 員 |
先着順:各25名 |
|
申込フォーム |
9/24㊌ こちらから ーーーーーーーーーーーーー 10/7㊋ こちらから |
|
詳 細 |
|
|
内 容 |
採用・定着につながる会社の仕組みづくりと賃金制度 |
|
申込・お問合せ |
広島働き方改革推進支援センター |
<↓画像元:広島働き方改革推進支援センターHP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
生成AIの活用方法がわかるセミナー
投稿日:2025.09.09
主催:広島県中小企業団体中央会
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
「AIを業務に取り入れたいけど、何から始めたらいいかわからない」「AIがどの業務に使えるか、ピンとこない」といったお悩みはありませんか?
本セミナーでは、AIを「わかる」から「できる」にしたい方のために、実際に現場でAIを使った事例をご紹介されますのでご興味のある方はご参加ください。
~内容~
|
開催日 |
9月17日(水) 13:00~15:00 |
|---|---|
|
開催形式 |
Zoomウェビナー ※アーカイブ配信も予定しております。 |
|
定員 |
先着100名限定 |
| 参加費 |
無料 |
| 申込締切 |
9月16日(火) |
|
参加申込方法 |
参加をご希望の方は下記URLよりお申込みください。
※当日ご都合が悪い方は、フォーム内でアーカイブ視聴をお申込みいただけます。
|
|
詳 細 |
「業務効率化を実現する!生成AI入門セミナー」 |
|
お問合せ |
広島県中小企業団体中央会/広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル6階 担当者: 原田・林
☎: 082-228-0926
✉: k-harada@chuokai-hiroshima.or.jp
|
<↓画像元:広島県中小企業団体中央会HP>

---
求人情報サイト:広島求人.com
精神・発達障害者 しごとサポーター養成講座
投稿日:2025.09.05
事業主様へ
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
精神障害、発達障害のある方々の同僚である皆さまに、障害に関する正しい知識と理解を持って、温かく見守り、支援する応援者=「精神・発達障害者しごとサポーター」となっていただくための養成講座が、開催されます。
~内容~
|
開催日 |
9/30 ㊋ 14:00~15:30 |
|---|---|
|
形 式 |
オンライン形式(Zoom) |
|
対象者 |
障害のある方を雇用している、または雇用しようとしている事業主の皆さま |
|
定 員 |
150名 ※定員になり次第締め切り |
|
参加費 |
無料 |
|
受付期間 |
~9/12 ㊎まで |
|
申込フォーム |
参加希望の方は、下記登録用URLにアクセスいただき、当セミナーを検索して 事業所名、お名前、メールアドレス等をご登録ください。 |
|
詳 細 |
|
|
申込・お問合せ |
広島労働局職業安定部職業対策課 雇用支援係 〒730-0013 広島市中区八丁堀5-7 広島KSビル4階 |
| 内 容 |
|
<↓画像元:ハローワーク広島HP>


---
求人情報サイト:広島求人.com
働き方改革説明会(建設業)開催
投稿日:2025.09.02
~広島労働局より~
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
建設業については、働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律(平成30年法律第71号。働き方改革関連法)による
労働基準法(昭和22年法律第49号)の改正で定められた時間外労働の上限規制が適用猶予されていましたが、
令和6年4月から適用が開始されております。
<↓画像:ハローワーク広島HP>

|
お問合せ |
労働基準部 監督課 |
|---|
---
求人情報サイト:広島求人.com
Contact
お問い合わせ
有限会社週刊求人社へのお問い合わせはこちらから
- 受付時間(月~金)
- 9:00~18:00



